米国株 注目の51銘柄

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

米国株(アメリカ株)の注目株

 

アメリカ株は注目株が沢山ありますよね。

成熟した米国市場ですし、世界的にも有名な企業が多数上場していますから。

たとえばNYダウ30工業銘柄FAAMG・AI関連銘柄などの成長株、さらには高配当株など米国株には魅力的な会社ばかり。

 

せっかくなので優良銘柄や注目株がまとめリンクをつくっていくことにしました。

アメリカにある州の数は50です。

それに一つ追加して米国株の注目株51選とします。

 

>>アメリカ株の6つのメリット

>>海外ETF、注目の13銘柄リスト

スポンサーリンク

NYダウ30工業はおすすめな米国株の注目銘柄

社名/ティッカー/セクター
アップル【AAPL】情報技術
アメリカン・エクスプレス【AXP】金融
ボーイング【BA】資本財
キャタピラー【CAT】資本財
シスコ【CSCO】情報技術
シェブロン【CVX】エネルギー
デュポン【DD】素材
ディズニー【DIS】一般消費財
ゼネラル・エレクトリック【GE】資本財
ゴールドマン・サックス【GS】金融
ホーム・デポ【HD】一般消費財
アイ・ビー・エム【IBM】情報技術
インテル【INTC】情報技術
ジョンソン・エンド・ジョンソン【JNJ】ヘルスケア
JPモルガン【JPM】金融
コカ・コーラ【KO】生活需品
マクドナルド【MCD】一般消費財
スリーエム【MMM】資本財
メルク【MRK】ヘルスケア
マイクロソフト【MSFT】情報技術
ナイキ【NKE】一般消費財
ファイザー【PFE】ヘルスケア
プロクター・アンド・ギャンブル【PG】生活需品
トラベラーズ【TRV】金融
ユナイテッド・ヘルス【UNH】ヘルスケア
ユナイテッド・テクノロジーズ【UTX】資本財
ビザ【V】情報技術
ベライゾン【VZ】電気通信
ウォルマート【WMT】生活需品
エクソン・モービル【XOM】エネルギー

 

NYダウ30工業銘柄は、大手米国株があつまっている。

安定感のある銘柄ばかりですね。

高い成長性や高配当利回りなどの特徴をもつ株が多い。

 

また個別銘柄には投資しにくいけどNYダウは気になる、という場合にはNYダウ連動ETFのDIAにも注目ですね。

NYダウに注目したおすすめ記事(まとめ)

 

スポンサーリンク

 米国株の注目銘柄、高リターンランキング上位20

No社名/ティッカー
1フィリップモリス【PM】
1アルトリア【MO】
2アッヴィ【ABBV】
2アボット・ラボラトリーズ【ABT】
3コカコーラ【KO】
4コルゲート・パーモリーブ【CL】
5ブリストル・マイヤーズスクイブ【BMY】
6ペプシコ【PEP】
7メルク【MRK】
8ハインツ【HNZ】
9CVSヘルス【CVS】
10トッツィロー【TR】
11クレイン【CR】
12ハーシー・フーズ【HSY】
13ファイザー【PFE】
14EQT【EQT】
15ゼネラルミルズ【GIS】
16ワンオーク【OKE】
17プロクター&ギャンブル【PG】
18ディア【DE】
19クローガー【KR】
20マグロウヒル【MHP】

 

ジェレミー・シーゲル教授著「株式投資の未来」に1957~2012年の運用リターン上位トップ20の銘柄が記載されています。
いわゆるシーゲル銘柄

「株式投資の未来」ではバリュー株としてバークシャー・ハサウェイ株BRK.Bがおすすめ代表銘柄として記載されています。

>>「株式投資の未来」:6つのまとめ

 

とはいえ過去リターンが優れていたシーゲル銘柄が、未来のリターンを保証するわけではないことには要注意。

参考>>>シーゲル銘柄:公表後の5年トータルリターン(2018年版)

 

スポンサーリンク

高成長のグロース株もおすすめ銘柄として要注目

社名/ティッカー
フェイスブック【FB】
アマゾン【AMZN】
アルファベット【GOOG】
アップル【AAPL】
マイクロソフト【MSFT】

 

FANGやFAMG、FAAMGと呼ばれる米国株を代表するグロース銘柄です。

日本でも馴染みある企業ばかりですし、要注目ですね。

おすすめ銘柄としてよく特集されています。

 

いずれもNASDAQ上場銘柄。

ナスダック100に連動するETFであるQQQも良い選択肢となるでしょう。

 

参考>>>FANGとFAANGとFAAMG株の違いとは?

参考>>>米国ハイテク株の一覧と特徴

スポンサーリンク

米国株におすすめな証券会社は?

インターネット証券で米国株取引ができるのは、マネックス証券、SBI証券、楽天証券の3社のみです。

 

おすすめ証券会社コメント
No.1マネックス証券米国株取引に最適
No.2SBI証券為替手数料Good
No.3楽天証券見やすさ抜群

 

 

私は3社に証券口座を保有していますが、アメリカ株取引ではマネックス証券を使っています。

 

マネックス証券で米国株投資をする理由

  • 手数料が安い
  • 取扱い銘柄数が3,000以上と多い
  • 指値90日・時間外取引が可能であり使い勝手が良い
  • 売買手数料が実質無料の「ゼロETF」がある

     

【詳細:米国株投資、おすすめの証券会社を比較

【詳細:米国株の買い方(マネックス証券編)

 

スポンサーリンク

配当金に注目し構築している米国株ポートフォリオ

私は配当金を狙った米国株投資をしています。

インカムゲインを対象とした投資が自分の性格に合っていると思うからです。

 

米国株で配当金について注目している銘柄

 

配当金狙いのポートフォリオはマネックス証券で構築中。

保有銘柄を適宜公開していますので何か参考にでもなればうれしいです。

【参考:米国株マイポートフォリオ

 

公式サイトはこちら→マネックス証券

マネックス証券は米国株に関する情報や無料オンラインセミナーが充実しています。米国株の初心者やそれほど経験がない人には向いています。

 

マネックス証券と相性抜群→ジャパンネット銀行

マネックス証券への即時入金サービスの対象金融機関で、日本で唯一Tポイントの現金交換が可能な銀行です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました