NYダウ平均株価の構成銘柄入替や配当金のまとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

NYダウ平均株価とは?

ダウ平均株価とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出するアメリカ合衆国の代表的な株価指数のこと。

現在は30銘柄で構成されます。

本記事ではダウ平均株価に関連する情報をまとめて紹介します。

  • ダウ平均のいまの構成銘柄と変遷
  • ダウ平均株価の計算方法
  • 高配当株を選ぶダウの犬の特徴と銘柄
  • ダウ構成銘柄の配当支払い月と連続増配年

 

スポンサーリンク

NYダウ平均株価の構成銘柄 2017年版

社名/ティッカー/セクター
アップル【AAPL】情報技術
アメリカン・エクスプレス【AXP】金融
ボーイング【BA】資本財
キャタピラー【CAT】資本財
シスコ【CSCO】情報技術
シェブロン【CVX】エネルギー
デュポン【DD】素材
ディズニー【DIS】一般消費財
ゼネラル・エレクトリック【GE】資本財
ゴールドマン・サックス【GS】金融
ホーム・デポ【HD】一般消費財
アイ・ビー・エム【IBM】情報技術
インテル【INTC】情報技術
ジョンソン・エンド・ジョンソン【JNJ】ヘルスケア
JPモルガン【JPM】金融
コカ・コーラ【KO】生活需品
マクドナルド【MCD】一般消費財
スリーエム【MMM】資本財
メルク【MRK】ヘルスケア
マイクロソフト【MSFT】情報技術
ナイキ【NKE】一般消費財
ファイザー【PFE】ヘルスケア
プロクター・アンド・ギャンブル【PG】生活需品
トラベラーズ【TRV】金融
ユナイテッド・ヘルス【UNH】ヘルスケア
ユナイテッド・テクノロジーズ【UTX】資本財
ビザ【V】情報技術
ベライゾン【VZ】電気通信
ウォルマート【WMT】生活需品
エクソン・モービル【XOM】エネルギー

 

2018年1月時点ではこの30社でダウ平均は構成されています。

ところが時代とともにその30社は入れ替わっているのです

 

参考アメリカ株の買い方

 

スポンサーリンク

NYダウ30平均株価:構成銘柄の歴史

直近で入れ替えがあったのは、2015年。

アップル【APPL】が加入し、AT&T【T】が離脱したことがあります。

銘柄入れ替えがあっても、ダウ平均株価はしっかりと継続します。

 

参考ダウ平均株価 構成銘柄入れ替えの歴史

 

スポンサーリンク

NYダウ平均株価の算出方法

ダウ30の構成銘柄は時代とともに移り変わってきました。

しかしながらダウ平均株価指数は連続性を保っているのです。

それはしっかりとした計算式が存在し、銘柄入れ替えにも対応可能であるからです。

 

その計算式は以下の通り。

  • ダウ平均=(ダウ銘柄①+銘柄②+・・+銘柄㉚)÷ 除数
  • 株価1ドル ≒ ダウ平均6.8ポイント

 

参考小学生でも分かる、ダウ平均の算出方法

 

スポンサーリンク

NYダウ株価構成銘柄から、高配当株を選ぶのがダウの犬戦略

以下のフローに従い、ダウ構成企業の中で配当利回りの良いものに投資をする手法。

  1. ダウ構成30銘柄を配当利回りの高い順に並べる
  2. 配当利回りが高い10銘柄をピックアップする
  3. その10銘柄を同じ金額分購入する
  4. 1年間保有し続ける
  5. 1年後に上記①からやり直す

それでは早速ダウの犬投資法の年次リターンと銘柄を紹介します。

ダウの犬の年次リターン

このように、ダウの犬戦略はダウ平均株価そのものに投資をするよりリターンが良好です。

これは配当利回りが高くなっている=優良な銘柄が割安となっている と結び付けすることを可能とします。

 

ダウの犬、高配当おすすめ米国株10銘柄【2018年版】
おすすめ高配当アメリカ株を知りたいと思う事はありませんか? そんな時にはダウの犬銘柄がまず思い浮かびます。米国でもおすすめされている投資手法のひとつですね。 本記事はダウ30構成銘柄の高配当利回り株の紹介。ダウの犬戦略です。 ...

 

歴代ダウの犬銘柄(2005~2016年)

通信銘柄の【T】や【VZ】が常連です。

そこにヘルスケアセクターのファイザー【PFE】やメルク【MRK】がからむのが一般的です。

リーマンショック前後では金融系銘柄が多い。

最近では原油価格低迷によりエクソンモービル【XOM】とシェブロン【CVX】が顔を出している。

 

時代と共に、割安に放置されているセクターがどこなのかが分かりますね。

 

参考高配当なダウ構成銘柄リスト これがダウの犬戦略

 

ダウの犬銘柄(2017年)

シンボル会社名株価配当
VZベライゾン53.384.3%
PFEファイザー32.483.9%
CVXシェブロン117.73.7%
BAボーイング155.683.7%
CSCOシスコシステムズ30.223.4%
KOコカ・コーラ41.463.4%
IBMアイ・ビー・エム165.993.4%
XOMエクソン・モービル90.263.3%
CATキャタピラー92.743.3%
MRKメルク58.873.2

16年12月末時点

2017年が終わったとき、本年のダウの犬戦略のリターンが判明します。

このような配当利回りに焦点をあてるのであれば、配当支払い月や連続増配年数が気になってきます。

 

参考ダウの犬銘柄 2017年版 ~高配当に恋焦がれ~

スポンサーリンク

NYダウ平均株価銘柄の配当支払月

 

ダウ30構成銘柄の配当支払い月パターンは6種類あります。

  • 1.4.7.10月: 5銘柄
  • 2.5.8.11月: 6銘柄
  • 3.6.9.12月: 16銘柄
  • その他の月    : 3銘柄

多くの企業が3・6・7・12月の配当支払いであることは覚えておきたいです。

 

参考ダウ銘柄の配当支払い月一覧

 

スポンサーリンク

NYダウ平均株価銘柄の連続増配年(2016年時点)

企業名ティッカー連続増配年
プロクター・アンド・ギャンブルPG60
スリーエムMMM58
ジョンソン・エンド・ジョンソンJNJ54
コカ・コーラKO54
ウォルマートWMT43
マクドナルドMCD41
エクソン・モービルXOM34
シェブロンCVX29
キャタピラーCAT23
ユナイテッド・テクノロジーズUTX23
アイ・ビー・エムIBM21
マイクロソフトMSFT15
ナイキNKE14
トラベラーズTRV12
ベライゾンVZ12
ビザV9
ホーム・デポHD7
ユナイテッド・ヘルスUNH7
シスコCSCO6
JPモルガンJPM6
ファイザーPFE6
ディズニーDIS6
アメリカン・エクスプレスAXP5
アップルAAPL5
ボーイングBA5
ゴールドマン・サックスGS5
メルクMRK5
インテルINTC1
デュポンDD
ゼネラル・エレクトリックGE

 

日本株で20年以上の連続増配を成し遂げているのは【花王】のみ。

ダウ構成銘柄では11企業が20年以上連続で増配をしています。

株主還元に対する姿勢の違いを表していると言えますね。

 

いずれにせよダウ構成銘柄は世界を代表する30企業であるといっていいでしょう。

 

参考ダウ30構成銘柄の連続増配年ランキング

 

スポンサーリンク

米国株におすすめの証券会社は?

インターネット証券で米国株取引ができるのは、マネックス証券、SBI証券、楽天証券の3社です。

 

おすすめ証券会社コメント
No.1マネックス証券米国株取引に最適
No.2SBI証券為替手数料Good
No.3楽天証券見やすさ抜群

 

私は3社に証券口座を保有していますが、3つの観点からアメリカ株取引は主にマネックス証券を使っています。

  • 手数料
  • 取扱い銘柄数
  • 使い勝手(注文方法)

 

【詳細:米国株投資、おすすめの証券会社を比較

【詳細:米国株の買い方(マネックス証券編)

 

スポンサーリンク

配当金に注目の米国株マイポートフォリオ

私は配当金を狙った米国株投資をしています。インカムゲインを対象とした投資が自分の性格に合っていると思うからです。

 

【参考:米国株 注目の51銘柄

 

米国株で配当金について注目している銘柄

 

配当金狙いのポートフォリオはマネックス証券で構築しています。保有銘柄を適宜公開していますので何か参考にでもなればうれしいです。

 

【参考:米国株マイポートフォリオ

 

公式サイトはこちら→マネックス証券

マネックス証券は米国株に関する情報や無料オンラインセミナーが充実しています。米国株の初心者やそれほど経験がない人には向いています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました