ダウ平均株価の算出方法は、小学生でもわかる

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本記事では小学生でも分かるダウ平均の算出方法を紹介します。

 

株式投資に興味のある人はもちろん、投資した事のない人でも聞いた事ありますよね?

ダウ平均株価

という言葉。

 

例えば

というフレーズを耳にした事はありませんか?

 

頻繁に目にするワードであっても、実はその中身がよく分からなかったりします。

「ダウ平均が2万ドル間近!」と言われても、その数値はどのような計算式で算出されているのか知っていますか?

 

実はこのダウ平均というのは、足し算と割り算が出来れば計算可能な数字なのです。

スポンサーリンク

小学生でも分かる、ダウ平均株価の算出方法

構成銘柄の株価の合計を「除数」で割って算出する株価平均型の指数です。

構成銘柄の入替時・株式分割時など必要に応じて除数を調整し、指数の連続性を保つようにしています。

SBI証券より

 

ダウ平均を簡単な計算式で表すと

 

ダウ平均=(ダウ銘柄①+銘柄②+・・+銘柄㉚)÷ 除数

 

構成銘柄入れ替えや、株式分割等があった場合には、「除数」を調整します。

 

どうです。

小学生でも計算できるでしょ?

>>>株式投資は何歳から出来るのか? 子供が小さくても口座は作れる

 

ちなみに除数はその時々で変わっており、例えばこの通り。

17年1月時点 :0.146021281

06年12月時点:0.1248

スポンサーリンク

ダウ平均株価を実際に計算する

社名株価
アップル120
アメリカン・エクスプレス76.2
ボーイング159.53
キャタピラー94.58
シスコ30.1
シェブロン115.6
デュポン73.03
ディズニー107.66
ゼネラル・エレクトリック30.53
ゴールドマン・サックス232.2
ホーム・デポ135.6
アイ・ビー・エム170.55
インテル36.94
ジョンソン・エンド・ジョンソン114.15
JPモルガン83.67
コカ・コーラ41.32
マクドナルド122.26
スリーエム178.49
メルク62.53
マイクロソフト62.74
ナイキ53.2
ファイザー31.77
プロクター・アンド・ギャンブル87.45
トラベラーズ118.02
ユナイテッド・ヘルス158.66
ユナイテッド・テクノロジーズ110.79
ビザ81.84
ベライゾン52.72
ウォルマート67.18
エクソン・モービル85.89
合計2895.2
除数0.146021281
ダウ平均株価指数19827.25

17年1月22日時点

>>>ダウ平均株価とは? 構成銘柄の入替や配当金のまとめ

 

ダウ平均株価指数の算出式

ダウ平均=(ダウ銘柄①+銘柄②+・・+銘柄㉚)÷ 除数

を用いて、誰でも簡単にダウ平均は計算可能です。

 

現在の除数から逆算してみましょう。

単純平均株価が1ドル上昇するとダウ平均が約6.8ポイント上昇する事になるわけです。

スポンサーリンク

ダウ平均株価指数とは?

ダウ平均株価には、「ダウ工業株30種平均」、「ダウ輸送株20種平均」、「ダウ公共株15種平均」の3種類あります。

今回は、ダウ工業株30種平均のみのご紹介です。

 

世界で最も有名な株価指数です。

30銘柄で構成され、アメリカを代表するクオリティの高い企業の動きを表す指数とみなされています。

そのため、米国市場全体の動きをあらわす指標であるとは必ずしも言えません。

時代の流れを反映し、不定期に銘柄の入替が行われています。

1896年に12銘柄で算出が開始され、1916年には20銘柄、1928年には30銘柄に拡大されました。

SBI証券より

 

ここでのポイントは

  • 米国代表の超優良な30企業で構成
  • 銘柄は不定期に入替が実施されている
  • 12→20→30と構成銘柄数が拡大された

 

ダウ平均といっても、数も銘柄も時代によって違うのです。

もし同じ銘柄だとしても途中で分割や合併もあります。

したがって単純に平均するだけでは、その数値は大きく変わってしまう可能性を秘めています。

 

それでも経済ニュースではダウ平均株価指数が連続性をもって使われています。その理由は「除数」という数値を用いて連続性を保っているからなのです。

 

>>>歴代ダウ銘柄の一覧

>>>ダウ銘柄の連続増配年数のまとめ

スポンサーリンク

終わりに:ダウ構成銘柄は超優良企業

1896年の算出開始以来、継続して採用され続けている銘柄はゼネラル・エレクトリック1社のみ。

>>>ゼネラル・エレクトリック【GE】はダウ平均算出当時からの米国株

 

ダウ30構成銘柄はその時代の超優良企業と同義です。

ダウ平均という言葉を聞いたならば、偉大な構成銘柄と共にその計算式も思い出してみるとよいでしょう。

 

ダウ平均=(ダウ銘柄①+銘柄②+・・+銘柄㉚)÷ 除数

株価1ドル ≒ ダウ平均6.8ポイント

 

アメリカ株投資がより身近になるはずです。

 

スポンサーリンク

米国株におすすめな証券会社は?

インターネット証券で米国株取引ができるのは、マネックス証券、SBI証券、楽天証券の3社です。

 

おすすめ証券会社コメント
No.1マネックス証券米国株取引に最適
No.2SBI証券為替手数料Good
No.3楽天証券見やすさ抜群

 

私は3社に証券口座を保有していますが、3つの観点からアメリカ株取引は主にマネックス証券を使っています。

  • 手数料
  • 取扱い銘柄数
  • 使い勝手(注文方法)

 

【詳細:米国株投資、おすすめの証券会社を比較

【詳細:米国株の買い方(マネックス証券編)

 

公式サイトはこちら→マネックス証券

マネックス証券は米国株に関する情報や無料オンラインセミナーが充実しています。米国株の初心者やそれほど経験がない人には向いています。

 

マネックス証券と相性抜群→ジャパンネット銀行

マネックス証券への即時入金サービスの対象金融機関で、日本で唯一Tポイントの現金交換が可能な銀行です。

 

NYダウに関するまとめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました