サラリーマンが副業をしている割合と、副収入を得るための方法は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

副業をしているサラリーマンの割合はどの程度か?

兼業・副業をしている人の割合

出典:平成24年就業構造基本調査(総務省)

 

「平成24年就業構造基本調査(総務省)」によれば、全就業者の3.6%が副業をしている。

少ないな、と思うかもしれない。

なので絶対値を見てみよう。

  • 就業者数:6,442万人
  • 副業あり :234万人

 

副業をしている人は234万人もいるとわかる。これは市区町村で日本第3位の名古屋市の人口とほぼ同数である。

順位都道府県 市区(人)
0東京都特別区部9,272,740
1神奈川県横浜市3,724,844
2大阪府大阪市2,691,185
3愛知県名古屋市2,295,638
4北海道札幌市1,952,356
5福岡県福岡市1,538,681

 

働いている人のうち、名古屋市と同じ人数が副業をしている。

 

スポンサーリンク

副業を希望するサラリーマンの割合はどの位いる?

出典:平成24年就業構造基本調査(総務省)

 

平成24年度、2012年の時点で全就業者の内、5.7%の人が副業・兼業を希望している結果だ。

そして副業・兼業を希望する人の割合は年々増加している。

 

政府が副業解禁をした暁には、きっと多くのサラリーマンが実行することでしょう。

 

その前に、副業っていくら位稼げるのかのデータを見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

サラリーマンは副業からの副収入をいくら稼いでいるの?

副業の収入分布

出典:クラウドワークス「兼業・副業の最新事情」

 

最近ではクラウドソーシングが流行っている。

クラウドワークス経由で副業をしている人のうち、3人に1人は年間10万円以上を稼いでいる。

 

年間10万円といえば、月1万円いくかどうか。

 

お小遣い程度の稼ぎだ。

 

もうちょっと稼ぎたいなぁと思う、そんなあなたにもう一つのデータを紹介したい。

 

スポンサーリンク

男性サラリーマンの副収入額は月平均3.8万円

2016年サラリーマンのお小遣い調査によれば、男性サラリーマンの16.6%は何らかの副収入を得ている。

そして副収入額は月平均38,463円にもなる。

 

副収入を得ている人の割合は以下の通りだ。

  • ポイント・アンケートサイト:55.2%
  • アルバイト・副業:21.8%
  • 株式投資:20.7%
  • 不動産投資:10.3%
  • ネットオークション:10.3%
  • FXなど:8.0%
  • ブログ、HPの広告収入:6.9%
  • ギャンブル:6.3%

つまり、副業・兼業でお金を稼いでいるというわけではなく、給与収入以外の副収入が多いとわかる。

 

副業・兼業をしなくたっていいわけだ。

ちょっとしたお小遣い稼ぎをすることにより、収入の複線化を実現していけばいい。

 

参考〕≫サラリーマンの副収入、平均金額はいくら?

 

スポンサーリンク

サラリーマンが副業・副収入を求める理由

年収推移のグラフ

出典:平成26年 国税庁 民間給与実態統計調査結果

 

一言でいえば、年収が下がっているから。

そして今後も年収は増えない

 

給与所得に頼る時代は終焉を迎えている。

 

それでも給料を上げることは一つの防衛策としてある。

そんなときには熱意をもって仕事をすればいい。

いまの日本人に熱意をもつ社員は6%しかいないのだから。

 

参考〕≫年収上げる方法は熱意をもつこと、熱意ある社員は日本に6%のみだ

 

スポンサーリンク

サラリーマンが副業から副収入を得る方法

兼業・副業をして副収入を得ることは容易に想像できる。

副業せずに副収入を得る方法を考えてみれば下記が一般的だ。

  • ポイント・アンケートサイト
  • アルバイト・副業
  • 株式投資
  • 不動産投資
  • ネットオークション
  • FXなど
  • ブログ、HPの広告収入
  • ギャンブル

副収入の第一歩:株式投資からの配当金

私は30代半ばになりようやく副収入の重要性に気が付いた。

その第一歩目として株式投資による配当金に目を付けた。

手数料が安いマネックス証券を使ってアメリカ株投資をしている。

 

米国株には株主還元に積極的である、連蔵増配をしている企業が多いからだ。

おかげさまで2016年は手取で年50万円ちょっとの配当金を受け取った。

 

配当金という副収入は大事にしたい。

 

参考〕≫米国株の買い方と注意点をマネックス証券画面で解説

 

副収入の2つ目:ブログ収入

当ブログも3年目に突入している。

それほど多くは無いが、ほどほどの副収入を稼げている。

 

しかしながら本業より時給は圧倒的に安い。

趣味のブログの域を出ていない。

 

参考〕≫サラリーマンがブログを書く時間をつくる方法

 

さらなる収入の複線化をどうするか?

日本人サラリーマンの年収推移を鑑みるに、収入の複線化はマストな状況である。

だからこそ政府は副業解禁に歩みを進めている。

 

もちろん本業からの給与収入をいまは大事にする。

それでも流れに乗って、私は副収入を重ねていこうと思う。

 

あなたは副収入をいくつ持っていますか?そしていくら稼いでいますか?

 

 

 

 

 

コメント

  1. […] 指す「副業・兼業をしている人の割合と、副収入を得るための方法は?」 https://america-kabu.com/2017/11/19/side-business/     先輩、人生進んでます?「時代の過渡期を生きるために必要なたっ […]

タイトルとURLをコピーしました