米国の景気循環サイクルの調べ方 過去データはNBERが便利

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

米国株投資をする上で、景気循環サイクルの歴史が気になったので調べてみた

Peak monthTrough monthDuration, peak to troughDuration, trough to peakDuration, peak to peakDuration, trough to trough
景気循環景気の山景気の谷後退期拡張期景気の山~山景気の谷~谷
February 1945October 19458809388
1November 1948October 194911374548
2July 1953May 195410455655
3August 1957April 19588394947
4April 1960February 196110243234
5December 1969November 197011106116117
6November 1973March 197516364752
7January 1980July 19806587464
8July 1981November 198216121828
9July 1990March 1991892108100
10March 2001November 20018120128128
11December 2007June 200918738191
1854-2009 (33 cycles)17.538.756.456.2
1854-1919 (16 cycles)21.626.648.948.2
1919-1945 (6 cycles)18.235.053.053.2
1945-2009 (11 cycles)11.158.468.569.5

単位;カ月

米国の景気サイクルを調べる方法;便利サイトはNBER

引用>https://www.nber.org/cycles/cyclesmain.html

第二次大戦後12回目の景気循環サイクルはどうなっていくのだろうか?

米国民間の経済研究機関であるNBER(National Bureau of Economic Research)が景気循環の日付発表を確認しました。

1854年以降では33回、第二次大戦後に焦点を移すと11回の景気循環があります。

現在は12回目の景気循環サイクルに入っていますね。

 

「歴史は繰り返さないが韻を踏む」という言葉を前提にすると、そろそろ景気の谷がやってきてもおかしくはないころ合いです。

でもどうなんでしょうかね。

スポンサーリンク

米国株投資をどうやって続けていくか?

このような景気サイクルは、情報として認知したとしても、日本在住では肌感覚として景気動向を感じることは難しいです。

また、どんな数値を分析したとしても、一個人では予測困難であろうと感じます。

そんな前提にたって投資を続けていきますかね。

 

つまり次の景気の谷が来訪したとしても、私の投資期間における未来において市場平均は右肩上がりであろうと信じ、米国株インデックスETFや投資信託への投資は継続です。

 

しかし個人的には2019年、太陽光投資に1,000万円程の現金を使ってしまいました。

また、子どもの教育資金が年間100万円以上かかってくる年代に入っています。

そんなわけで、米国株への新たな入金はほどほどに、つみたてNISAを中心にした投資にしておきます。

あとは配当再投資で、米国株の購買欲を満たす感じですね。

 

以上、「米国の景気循環サイクルの調べ方 過去データはNBERが便利」でした。

 

関連記事の紹介

米国株の株価暴落は10年周期でやってきていました

株価暴落はいつ起きる? アメリカ市場の暴落周期9回のまとめ
米国株価の大暴落の過去を学ぶことは、投資活動に有用です。 歴史は繰り返さないが、韻を踏む。 そこで本記事では、 アメリカ株式市場がいつ暴落したのか その周期はどうだったのか について紹介していきます。 い...

 

米国の景気サイクルが谷底となっても、家族の為にも家計を守れるようにしておきます

資産運用の対象範囲;パーソナルファイナンスを参考に再考した結果は?
人生の中で、いまがあるのは、過去の影響が大きいと思います。 つまりこれまでの経験とそこに付随する思い出が、現在の人格と価値観を形成しているのです。 これが財産だということです。 しかし残念ながらこの財産は数...

 

外部環境に依存せず、投資を続けられる体制を構築しておきたいですね

米国リセッションはいつ? 直近5回の歴史を振り返ってみた
リセッションとは、景気後退局面のこと 2018年下期、米国ではリセッションが近いと言われ始めました。 しかしこのリセッションという単語は、国によって定義が異なっています。 だからアメリカにおける景気後退という表...

コメント

タイトルとURLをコピーしました