高配当ETFの比較 【VYM】と【HDV】はどっちがおすすめ?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

米国株の高配当ETFは数が多くて選ぶのが難しくありませんか?

本記事にたどり着いたあなたは、配当金・インカム好きなことでしょう。

 

ということで、米国株高配当ETFを比べて、どちらがおすすめ銘柄なのかを比較検討していきます。

  • バンガードのVYM
  • ブラックロックのHDV
スポンサーリンク

米国株の高配当ETFを比べる方法

ETFの選び方

  1. どのベンチマーク(インデックス)のETFに投資するかを決める
  2. 運用残高の大きいETFを選ぶ
  3. 低コスト(信託報酬)のETFを選択する

 

米国株ETFの選び方のうち運用残高と信託報酬を採用しましょう。

これに追加して構成セクター、株価チャート、配当金、増配率を比べていきます。

 

参考>>>ETF おすすめ銘柄の選び方【アメリカ株編】

 

スポンサーリンク

高配当ETFの比較【VMY】vs【HDV】:運用残高編

VYMとHDVの運用残高 百万ドル

 

上図は2018年3月時点でのVYMとHDVの運用残高を示しています。

単純に高配当ETFといっても運用残高は大きく違うのですね。

 

VYMはHDVの3倍もの規模を誇っています。

 

運用残高の違う理由は設定年が一つの理由だと思われます。

  • VYM:2006年
  • HDV:2011年

 

長い歴史を有するVYMの方がHDVよりも優位性はありそう。

  • リーマンショックを乗り越えている
  • 世界トップクラスの運用残高である

 

高配当ETFの代表銘柄はVYMといってもよさそうです。

スポンサーリンク

高配当ETFの比較【VMY】vs【HDV】:信託報酬編

VYMとHDV、バンガード社とブラックロック社の看板商品。

高配当ETFといえばこれら2銘柄が思い浮かびますよね。

 

信託報酬はVYM/HDVともに0.08%/年。

いずれも低コストETFであり魅力ある高配当ETFです。

スポンサーリンク

高配当ETFの比較【VMY】vs【HDV】:構成セクター編

VYM<HDVのセクター(差が大きい順)

 

VYM>HDVのセクター(差が大きい順)

 

VYMとHDVのセクター比率の特徴は上の通りです。

石油セクターや通信セクターなどの高配当株に比重を置いた分散投資をしたいならばHDVを選ぶのが良いでしょう。

 

一方のVYMはセクター比率が分散されている。

銘柄数が多いことからもわかります。

 

セクター別の構成比率を比べたついでに、銘柄数を比較してみましょうか。

VYMとHDVの構成銘柄数比較

  • VYM:400銘柄超え
  • HDV:70銘柄ちょっと
スポンサーリンク

高配当ETFの比較【VMY】vs【HDV】:株価チャート編

VYMとHDVの株価チャート比較

 

VYMはリーマンショック時にがっつり株価がさがっているとわかります。

一方のHDVは2011年設定であり暴落を経験していません。

 

これでは長期株価チャートは比較が出来ないですね。

 

HDV設定日以来で株価上昇率を比較すると(2018年3月)

  • VYM:+69.7%
  • HDV:+53.4%

VYMの方が株価上昇率が高いです。

配当利回りはHDVの方が高いことを思えば当然の結果かもしれません。

 

ここで注目したいのは2016年後半を境にしてVYMの株価上昇率が大きくなっていること。

HDVと比較してみると明らかですね。

 

VYMの方がHDVよりも金融セクターが多く、石油・通信セクターが少ないことが影響していると思われます。

 

高配当ETFといっても中身はこのように異なっていたりするのです。

スポンサーリンク

高配当ETFの比較【VMY】vs【HDV】:配当金・分配金・増配率編

VYMの分配金推移

VYMの分配金推移

 

HDVの分配金推移

HDVの分配金推移

 

高配当ETFであるVYMとHDVは四半期分配支払い。

四半期毎の分配金をみると、HDVの方が安定しています。

 

HDVの分配金はなだらかで心落ち着きます。

 

VYMの分配金に目を移すと、凸凹かつ急峻。

配当金のボラティリティは大きいが増配率はVYMに分があるということです。

 

高配当ETFの増配率を並べて比較してみます。

 

VYMとHDVの増配率比較

VYMとHDVの増配率比較

 

上図からはVYMとはいえリーマンショック時に40%近くも減配しているとわかります。

VYMのように広く分散されたETFであっても経済危機の際には分配金を維持できなかったのです。

 

今後も、高配当ETFに同じことが発生することが予想されます。

 

VYMとHDVの増配率比較

VYMとHDVの増配率比較(HDV設定年以来)

 

上図はHDV設定年以来の増配率比較です。

HDVは2016年に減配しています。

増配率という意味ではVYMの方が安定しているのです。

 

配当利回りはHDVの方がVYMよりも高いわけですが、より安定した配当成長を求めるならVYMという選択肢がでてきます。

>>VYM(米国高配当株式ETF):分配金と増配率の10年推移

 

スポンサーリンク

まとめ:米国株の高配当ETFを比較【VMY】vs【HDV】

ここまで高配当利回りETFを比較してきました。

ぶっちゃけどちらも良い商品でどっちもおすすめ高配当ETFですね。

 

あえて差別化するなら増配率の安定性。

  • VYM:未来志向
  • HDV:近未来志向

あまり細かく比べてもその時々によって結果はかわるでしょうし、今回は引き分けってところで。

>>>海外ETF、注目の13銘柄リスト

 

いずれのETFも魅力がありすぎて選べないので、私は両方持っています。

以上、高配当ETFの比較でした。

 

参考>>>米国株(アメリカ株)の買い方と注意点をマネックス証券画面で解説

参考>>>米国株投資、おすすめ証券会社を比較

 

コメント

  1. […] 高配当ETFの比較 【VYM】と【HDV】はどっちがおすすめ? […]

  2. […] 高配当ETFの比較 【VYM】と【HDV】はどっちがおすすめ? […]

  3. HDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF)は高配当株式を集めたETF | 新米パパの資産運用日記 より:

    […] HDVとVYMを比較した記事を読んだことも興味を持った一因です。 […]

タイトルとURLをコピーしました