【レシートの整理・保管・保存】 子ども達が選んだ方法とは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

確定申告をする際、レシートの保管・保存方法に困ったりしませんか?

領収書がたまってくると、整理が面倒になり、保管や保存がおろそかになりがちです。

私は自分でレシート整理をするのが嫌になったので、いやいや、金融教育に繋がると思ったので、小学生の子ども達に領収書の整理・保管・保存方法を外注してみました。

 

ちなみに我が家では太陽光発電投資の参入をきっかけに、妻を代表社員とした合同会社を設立しています。

本記事では、そんな年商1,000万円に満たない家族経営の合同会社による、レシートの保管・保存方法を記録します。

  • 一般的な、レシートの保管・保存方法
  • 我が家の子供たちが選んだ、レシートの整理・保管・保存方法
  • レシートの保管期間と子ども達の成長
スポンサーリンク

レシート(領収書)を保管・保存する方法

一般的な領収書の保管方法は、封筒に入れたり、ノートに貼ったり、クリアファイル内に保存したりします。

我が家では小学生の子ども達にレシートの保管・保存方法を任せたところ、月毎にレシートをまとめてホッチキスをし、クリアファイルに入れて整理することになりました。

領収書を保存する一般的な方法

個人事業主の白色申告や青色申告、そしてそれほど大きくない売上高の法人では、領収書を月別に封筒にいれて保管することが多いようです。

会計記帳をした後にレシートを保管しておくと、見返す手間が省けて効率が良いですね。

 

封筒に入れる以外にも、レシートをノートに貼ったり、クリアファイルに入れて保存したりする方法があります。

このような一般論をふまえ、小学生の子ども達が選んだレシートの保管・保存は、ホッチキスの活用でした。

レシートの保管・保存を、子ども達にお任せした結果はホッチキスの活用

レシートの保管_保存方法

レシートの保管_保存方法

上写真が、小学生の子ども達が選んだレシートの保管・保存方法です。

 

領収書の整理方法プロセスを分解すると以下の通り。

  • レシートを月別に分ける
  • 領収書とクレジットカード支払伝票の重複有無を確認する
  • 付箋紙にレシートの月を記載する
  • 付箋紙ごとホッチキスでパッチンする

 

ここでの肝は、付箋紙の上からレシートをホッチキスでとめてしまうこと。

これならば、付箋紙が途中ではがれてしまう心配はありません。

 

いくら粘着力の強いスリーエムのポストイットを使ったとしても、レシートの保管期間が長ければいつか剥がれてしまう可能性がありますからね。

ホッチキスの力強さを再確認しました。

 

とはいえ、ポストイットの使い勝手の良さは折り紙つき。

今回のレシート保管・保存業務の外注を機に、子供口座で米国株の配当王である【MMM】スリーエム株を購入しようかと思ってしまいましたよ。

 

 

スポンサーリンク

レシート(領収書)の保管・保存期間;法人税法では7年~10年

法人税法によれば、レシートの保存期間は7年~10年とされています。

顧問税理士のアドバイスを転記しておきましょう。

領収書、請求書等
会計記帳の基となった領収書、請求書、賃料明細、法人口座通帳、クレジットカード
明細、各種契約書については、ファイリングするなど整理いただき、お手元に保管願
います。(法人税法では保存期間が7 年~10 年と規定されています。)

 

法人に求められているレシートの保管期間は7〜10年と長いのですね。

 

法人税法を遵守し領収書を保管するとなると、2019年時点で小学生である子ども達は

  • 10歳 → 17歳~20歳
  • 8歳 → 15歳~18歳

へと成長します。

 

そしてアラフォーの私は

  • 39歳 → 46歳~49歳

へ、すくすくと育っていくのです。

こうして長期にわたりレシート保管をし、法人と家族とうまく付き合っていく予定です。

 

今回紹介したように我が家の合同会社では、子ども達にレシート整理・保管・保存業務を委託することにしました。

 

親は手間が省け、なおかつ子供の金融教育にもなる。子ども達は、お小遣いを受け取ることができる。

Win-Winですね。

 

子供の成長を楽しみにしつつ、領収書の取扱いがどう変わっていくのかを注視したいと思います。

 

もしあなたが、

  • レシート管理がわずらわしい
  • 子どもに金融教育を施したい

なんて思っていたら、一度お子さんにレシート整理業務を任せてみるといいですよ。

 

関連記事の紹介

子どもと一緒に、資産運用をゲーム感覚で楽しむことは、人生を豊かする一助となりえます

資産運用をゲーム感覚で楽しむ6つの条件【飽きっぽい投資家必見】
資産運用や投資をゲーム感覚で実施できれば、楽しみながら継続できるメリットが生まれます。 投資とゲームの類似点には、ゴール設定、ルール内での行動、活動へのフィードバックがある、自ら動く必要がある、勝ったり斬新な切り口は楽しいという点が挙...

 

ドラクエも株式投資も、根本は同じではないでしょうか

ドラクエと株式投資の攻略方法があまりにも似てるので驚いた
ドラクエと株式投資の攻略方法って似ていると思いませんか? 人生は冒険で、冒険はドラクエだから当たり前といえば当たり前だけど。 先日、株式投資との類似性をふと感じましたよ。 そこで本記事ではド...

 

NYダウ30の算出方法は、小学生の子どもでも理解できることでしょう

ダウ平均株価の算出方法は、小学生でもわかる
本記事では小学生でも分かるダウ平均の算出方法を紹介します。 株式投資に興味のある人はもちろん、投資した事のない人でも聞いた事ありますよね? 「ダウ平均株価」 という言葉。 例えば 「ダウ平均...

コメント

タイトルとURLをコピーしました