DIA、NYダウ30連動ETFの毎月分配金状況

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

DIA、NYダウ連動ETFの分配金状況

 

上図は2015年~2017におけるNYダウ工業30平均連動ETF、DIAの毎月分配金状況をしめしています。

 

月ごとの分配金を見ると、2・5・8・11月支払いのときの金額が少ないとわかります。

 

2015年2016年2017年
1月0.3830.4080.432
2月0.1480.0860.193
3月0.4900.6130.561
4月0.3110.3750.408
5月0.1180.1300.182
6月0.4030.6120.608
7月0.4800.3550.394
8月0.1720.1350.236
9月0.5500.6560.529
10月0.3280.3540.458
11月0.0800.1800.183
12月0.5730.5330.562

 

なぜNYダウ連動ETF、DIAの2・5・8・11月支払い分配金は少ないのでしょうか?

 

ETFの分配金は、信託の計算期間中に、

  • 信託財産に生じた配当
  • 受取利息その他これらに類する収益の額

から、下記を控除した額の全額が分配されると理解しています。

  • 支払利子
  • 信託報酬
  • その他これらに類する費用の合計額

 

NYダウ構成銘柄では2・5・8・11月配当金支払いの銘柄が6つあります。

  • 1.4.7.10月: 5銘柄
  • 2.5.8.11月: 6銘柄
  • 3.6.9.12月: 16銘柄
  • その他の月    : 3銘柄

 

銘柄群をみても、DIAがなぜ2・5・8・11月分配金支払いが少ないのかは謎のまま。

P&Gやベライゾンといった高配当株も含まれているのですから。

 

NYダウ構成銘柄の、2・5・8・11月配当金支払いの銘柄

アップルAAPL
アメリカン・エクスプレスAXP
キャタピラーCAT
プロクター&ギャンブルPG
ビザV
ベライゾンVZ

 

スポンサーリンク

DIA、NYダウ連動ETFの分配金は増加傾向

 

NYダウ連動ETFであるDIAの分配金は順調に増配しています。

毎月分配支払い額の凸凹は、気にしないでおくことにします。

 

とはいえ、2018年はNYダウ構成銘柄に入れ替えが実施される。

  • 脱落:GE、ゼネラルエレクトリック
  • 加入:WBA、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス

 

ですから、DIAの分配金状況にも少なからず影響があるでしょう。

インカム投資家としては、DIAの毎月分配金には注目しておきたいと思います。

 

関連記事です

DIAは毎月分配金支払いのETF

NYダウ30平均連動ETF【DIA】の紹介
ダウ平均のETFは魅力的です。 NYダウは、S&P500と同程度の投資リターンが得られます。 とくに米国株ETFである、SPDR® ダウ工業株平均ETF【DIA】は、運用残高が大きくおすすめの商品。 ...

 

NYダウ銘柄の詳細はこちら

NYダウ平均株価の構成銘柄入替や配当金のまとめ
NYダウ平均株価とは? ダウ平均株価とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出するアメリカ合衆国の代表的な株価指数のこと。 現在は30銘柄で構成されます。 本記事ではダウ平均株価に関連する情報をまとめて紹介しま...

 

銘柄数が少ないNYダウは、今の時代の株価指数としてはやや異色です

NYダウ銘柄入れ替えを見ると、最強のアクティブファンドだと思う
NYダウは世界で最もメジャーな株価指数のひとつです。 たとえば日本の経済ニュースでは「ダウ工業株30種平均(ダウ平均)」と呼ばれ、毎日放送されています。 株式投資をしていない人でも、ダウ平均の言葉は知っているでしょう。 ...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました