VXUSは、トータルインターナショナルストック(除く米国)ETF

スポンサーリンク
スポンサーリンク

VXUSはバンガード社の人気ETFのひとつです。

人気があるETFといっても米国内での話となります。

なぜならVXUSは、米国を除く世界の株式市場をカバーするETFだから。

 

本記事ではVXUS、バンガード・トータル・インター・ナショナル・ストック(除く米国)ETFを紹介します。

スポンサーリンク

VXUSは、米国を除く世界の株式市場の98%をカバー

編集
ティッカーVXUS(2017年末)
名称バンガード・トータル・インター・ナショナル・ストック(除く米国)ETF
ベンチマークFTSE Global All Cap exUS
特色米国を除く世界の株式市場の98%をカバーする指数に連動。6,000銘柄以上を保有する。
信託報酬0.11%
設定日2011年1月
純資産総額106.54億米ドル
5年トータルリターン6.95%/年
分配金支払い月3月・6月・9月・12月
分配利回り2.7%
10年増配率N/A

 

世界分散といえば日本ではVTが人気ETFです。

そのVTと同じくらいの純資産総額をもつのがVXUS。

 

スポンサーリンク

VXUSの概要

VXUSの国別構成比率

 

VXUSは米国を除く世界分散ETFです。

米国市場の次に大きいマーケットはどこでしょうか?

日本市場ですね。

 

したがって米国を除くETFであるVXUSの国別構成比率No.1は日本なのです。

 

VXUSの組入れ銘柄比率

 

VXUSは世界分散ETFであり保有銘柄数は6,000を超えます。

上位10銘柄を足しても構成比率10%にも満たないわけです。

目を見張る分散効果を有するETFですね。

 

スポンサーリンク

VXUSの株価チャートをSPYと比較

赤:VXUS 水色:SPY(S&P500)

 

上図はVXUS設定後、2011~2018年3月末までの株価チャートです。

S&P500に連動するSPYは順調に株価上昇しています。

 

一方のVXUSは、、、

 

リーマンショック以降の株価上昇局面は、米国市場中心であったことの証左です。

 

ただし未来はわからない。

米国市場以外の株価が堅調となり、VXUSのようなETFへの投資が有効となるかもしれないです。

参考>>>長期投資の期間とはいったい何年なのか?

VXUSの株価チャート 直近10カ月

finviz dynamic chart for  VXUS

 

スポンサーリンク

VXUSの分配金推移

 

VXUSは設定が2011年と、比較的新しいETFです。

配当金(分配金)の年次推移を長く見ることはできません。

とはいえ直近6年間の分配金はフラットな様相を見せています。

 

VXUSでは分配金の上昇、増配への期待は持たない方がよさそうですね。

 

スポンサーリンク

VXUSの分配金増減率

 

上表はVXUSの分配金、年次増配率推移をしめしています。

分配金が満額支払いされた2012年を起点にして、2013年以降のデータを掲載しています。

 

チャイナショックのあった2015年にVXUSは20%を超える減配をしているとわかります。

インカム狙いの投資家が分散投資をする際には、米国市場をメインにした方がよさそうです。

 

VXUSの分配金、年別増配率

西暦分配金増配率
2012年1.393N/A
2013年1.4121.4%
2014年1.64516.5%
2015年1.276-22.4%
2016年1.3445.3%
2017年1.55315.6%
スポンサーリンク

VXUSへの私見:世界分散もいいけど、、、

 

分散投資を簡単に実現できるメリットがあるのがETF。

せっかくETFに投資するなら、構成銘柄数が多い方が良いでしょう。

そういった意味では、保有銘柄が6,000をこえるVXUSは魅力があります。

 

とはいえ世界最大市場である米国を除くわけにはいきません。

もし世界分散をしたいと思った場合、VXUSだけではなく米国市場を対象としたETFをあわせて持っておく必要がでてきます。

 

つまり米国株ばかり持っている人におすすめ出来るETFということですね。

>>>海外ETF、注目の13銘柄リスト

 

以上、VXUS:バンガード・トータル・インター・ナショナル・ストック(除く米国)ETFの紹介でした。

 

参考>>>米国株(アメリカ株)の買い方と注意点をマネックス証券画面で解説

 

関連記事です

米国株に投資したいと思ったら、まずはアメリカ市場全体をカバーしているETFが選択肢となります。

VTIは米国全体に投資できるETF:株価チャートと配当金推移
VTIは株価よし・配当金よし・リターンよしの3拍子揃ったETF。 米国株ETFを代表する【VTI】は、アメリカ市場にまとめて投資が出来る商品です。 【VTI】は、米国市場のほぼ全てをカバーしているETFですから。 ...

 

NYダウというのは、思っている以上に銘柄入れ替えがなされているのでは?

NYダウ銘柄入れ替えを見ると、最強のアクティブファンドだと思う
NYダウは世界で最もメジャーな株価指数のひとつです。 たとえば日本の経済ニュースでは「ダウ工業株30種平均(ダウ平均)」と呼ばれ、毎日放送されています。 株式投資をしていない人でも、ダウ平均の言葉は知っているでしょう。 ...

 

S&P500はNYダウと並び、株価指数の代表格。

S&P500連動ETFの比較 VOO・IVV・SPY・1557
S&P500とは、米国株式市場を代表するインデックスである。何に投資をするのか迷ったら、まずS&P500連動ETFがおススメだ。 ちなみにS&Pはアメリカの証券取引所に上場された代表的な500銘柄で構成される株価指数を...

コメント

タイトルとURLをコピーしました