たぱぞうさんの投資本が上梓された。
あの米国株ブログ界の巨匠。
たぱぞうさんの著作だ。
必読書といえる。
今回、「お金が増える米国株 超楽ちん投資術」を献本いただいた。
もちろん即日読破。
とうことで、書評というか読書感想を書いてみた。
たぱぞうさんって、どんな人?
名は体を表す。
たぱぞうさんは、ゾウさんみたいな人。
何度か酒の席をご一緒したことがあるが、そう思う。
- 筋肉モリモリで強そう
- 感情豊かで、他者に深い愛情を示す
- 普段は、おっとりしているように見えて、実はスピード感抜群
たぱぞうさんと名古屋遠征したときのエピソード
たぱぞうさんと、はちどうは、ゆる~い繋がりを持たせてもらっている。
有り難い限り。
たぱぞうさんは、聖人君子ライクなお方。
だがしかし、パーフェクトな人間などいない。
思い出深いエピソードをひとつ。
たぱぞうさんと、名古屋にご一緒したときの話。
はちどうは、新幹線チケットを取得し、たぱぞうさん宅に送付することになった。
送付先の住所教えてください
○○県××市△△1-2-3 です
郵送完了しました
新幹線の座席はとなり同士。
これでビール片手に名古屋遠征できるはずだ。
ところが、出発の数日前のこと。
チケットが届かないのですけど、、、
あれれ、〇月〇日に投函したと思うのですが、なぜでしょう。ちょっと調べてみます
あっ、住所間違っていました
1年前まで住んでいた住所でした
ええ〃~
これではさすがの日本郵政でも、チケットお届けは叶わない。
こんなお茶目な部分も持ち合わせているたぱぞうさん。
私はそんなTAPAさんのファンである。
米国株ブログを毎日投稿し、投資本まで執筆するのはなぜなのだろう?
たぱぞうさんのブログ愛はどこからくるのだろうか?
資産形成の大切さを伝えたいという熱い想いからだと思う。
なぜ資産形成が重要なのか?
「お金が増える米国株 超楽ちん投資術」から少し引用してみよう。
たぱぞうさんが、ブログを書き始めたきっかけとは?
きっかけは、以前勤めていた組織で移動が決まった時、力を貸してくれた仲間に、米国株の素晴らしさと資産形成の大切さ、シンプルさを伝えたいと思ったことです。
資産形成が大切だと感じる理由・背景は?
私事ですが、私は2011年から2014年まで前妻の介護を経験しました。1歳と6歳の子どもを抱え、介護・育児・仕事・家事をやり抜きました。この時に支えになったのが自分の資産額であり、資産運用力でした。いざとなれば、休職してもやっていける、こういう心の余裕がどれだけ折れそうな心を支えてくれたか分かりません。
「お金が増える米国株 超楽ちん投資術」を読んだら、たぱぞうさんの「伝えたい、分かち合いたい」という心からの叫びが聞こえた気がする。
たとえば
- 米国株での超楽ちん投資術を分かち合う
- 資産形成の知識や経験を分かち合う
- 人生の苦楽を分かち合う
たぱぞうさんの「愛」を感じる。
「お金が増える米国株 超楽ちん投資術」の概要
これが目次。
7章245ページで構成されている。
このうちの3つに関する概要を紹介したい。
- 第1章;たぱぞうの「お金の履歴書」
- 第2章:だから米国株でお金が増える
- 第5章;たぱぞうの注目銘柄厳選15
たぱぞうさんの青春時代が垣間見える
たぱぞうさんファンならば本書を手に取った方が良い。
なぜなら、現在のたぱぞうさんの姿だけではなく、10代・20代のTAPA像をイメージすることが出来るからだ。
大学時代、帰省して同級生に会ったときの驚いた話
彼らが、「車がないと彼女ができない」と言ったのにも驚きました。逆に私は「車がなければ付き合えない女の子なんて無理だなぁ」と思いました。
第一章たぱぞうの「お金の履歴書」には、こうしたTAPAさんの若かりし頃のエピソードが散りばめられている。
本書を読むと、たぱぞうさんの心が広く資産運用に造詣が深い理由・その背景への理解が深まる。
なので「たぱぞうの米国株投資」ブログを、もっと楽しく読むことが可能となるだろう。
だから、たぱぞうさんファンには必読の1冊。
なぜ米国株投資一択なのか、その理由がわかる
たぱぞうさんは、米国株投資一択というポジションをとっている。
なぜ米国株投資なのかについては、ブログでも言及されている。
だが「お金が増える米国株 超楽ちん投資術」では、その理由をより深堀しているのだ。
たとえば、
低成長になっても米国株一択は動かない。
少なくとも超低金利という状況で円の預貯金だけではどうにもなりませんし、投資するにしても日本株では投資効率が低すぎます。選択肢はやはり、米国株です。
と、明確に米国株投資推しのメッセージだ。
詳細な内容は、ぜひ本書を手に取り確認してもらいたい。
米国株投資だけがもつ強みを学ぶことができるはずである。
だから「お金が増える米国株 超楽ちん投資術」は、
- これからアメリカ株投資をしてみようかな
- 日本株だけではなく海外株が気になるな
といった、米国株の理解を深めたい人におすすめの投資本だ。
資産形成の重要性と米国株の優位性を、理論と実践の両面から習得することができるだろう。
たぱぞうさん注目銘柄15
たぱぞうさんは、個別株投資も実践されている。
その知識と経験をベースに、以下のポイントをまとめている。
- 個別銘柄を選ぶ10か条
- TAPAさんが注目する15銘柄
- おなじみの有名7銘柄
米国株の個別株投資家にも興味深い内容。
どの銘柄か?という点はもちろん、注目銘柄に対し100~200字程度で、たぱぞうさん見解を載せているのだ。
あなたが投資している米国株は、たぱぞうさん注目銘柄に入っているだろうか?
たぱぞうさんの投資本を読み感じた、著者の魅力
「お金が増える米国株 超楽ちん投資術」を読むと、たぱぞうさんの人間性・人格・品性といったことを感じることが出来る。
優しさ溢れる文体はもちろん健在。
さらに末尾にある、たぱぞう先生の幸せ米国株あかさたな講座では、持ち前のユーモア交えたTAPA節全開。
あなたは温かな優しさに包まれ、本を閉じることになるだろう。
そして
- 資産形成の重要性
- 米国株の優位性
- どの投資商品に資金投下をしたらよいか
が明確化されていることに気がつくはずだ。
金融教育の教科書にするのが良いと思う。
大学入学時、就職時、結婚時など、人生の節目節目でTAPAさん本を配布するのはどうだろうか。
より具体的にいえば、以下のような人に特におすすめしたい投資本だ。
- 老後不安を抱えており、資産形成が必要かなって、なんとなく思っている人
- マイクロソフトとかアマゾンはもちろん、米国株個別株に投資をしてみたい人
- たぱぞうさんファンの人
ちなみに私は、
「車がなければ付き合えない女の子なんて無理だなぁ」と思いました。
という価値観にとっても共感したTAPAファンの一人だ。
予約購入がまだの方は、この機会にぜひ手に取ってみるといいですよ。
2冊、同時発売だったのですね。
関連記事の紹介
たぱぞうさんは、周りの人を惹きつける何かをお持ちでいらっしゃる
米国株ブロガーは概ねゆるいって分かったのが、初めて参加したオフ会。その際にたぱぞうさんにお会いできたのはラッキーでしたね
シーゲル教授著作は赤本とか青本とか言われるけど、たぱぞうさん作品は白本とピンク本と呼ばれるのでしょうか
コメント