【米国株】配当金受取日を比較;マネックス証券・楽天証券・SBI証券

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【米国株投資】マネックス証券のデメリットは、配当金支払いが遅いこと

日本で米国株投資が普及しつつあります。
海外株の特定口座対応によるところが大きいと思っています。

米国株の特定口座開始日

いち早くマネックス証券が米国株投資の特定口座をしたのでした。
そして取扱い銘柄数が多く、取引手数料が安かった。

なので、「米国株投資ならマネックス証券」といわれた時代があったのです。

 

ところが、

マネックス証券は、米国株からの配当金受け取り日が遅い。
これは米国株投資をする上でデメリットだと感じます。

ただし他社と比較しても数日の差なので気にしなくてもよいレベル。
といいつつ、マネックス証券ユーザーとしては黙っていられないので実例を記録していきます。

米国高配当株の【MO】アルトリア・グループの配当金支払い月の例

【MO】アルトリア・グループの配当金支払い月-min

【MO】アルトリア・グループの配当金支払い月

高配当株で有名なアルトリア・グループ【MO】の配当金支払い状況を例にしてみましょう。

  • 米国本国での配当金支払い日:4月30日
  • 楽天証券SBI証券の配当金受け取り日:5月7日~8日
  • マネックス証券:配当金受取なし(5月9日時点)

 

マネックス証券の米国株配当金受け取りは、数日遅いので要注意
スポンサーリンク

大手インターネット証券の比較;米国株の配当金支払い日はいつ?

マネックス証券の米国株配当金受け取りは、他社と比べて何日遅いのでしょうか?

現地支払い日からの遅れは、以下となっています。

米国株の配当金受け取り日の比較

  1. マネックス証券:おおむね1週間以内
  2. SBI証券   :おおむね1-2国内営業日
  3. 楽天証券   :おおむね1週間程度

たった数日の差。
ですから米国投資に大きな影響を与えるものではないでしょう。

といいつつも、「米国株投資ならマネックス証券」の復活に向け、改善できるところは改善していってくれると嬉しいなって思います。

以上、「【米国株の配当金】受取日をインターネット証券別に比較してみた」でした。

 

関連記事の紹介

サクソバンク証券が特定口座対応をしたら、多くの米国株投資家は口座を開いてみるのでしょうね

サクソバンク証券が外国株取引を開始、メリット・デメリットを取材
サクソバンク証券が2018年9月18日から、海外株式取引を開始しました。 米国株・中国株・欧州株をあわせて12,000銘柄以上。 米国株式銘柄数が6,000銘柄以上と、国内証券会社で最多です。 しかも取引手数料が最...

米国株投資に適した証券口座比較です。私はマネックス証券推しですね

アメリカ株取引ができる証券会社ランキング
本記事では、米国株投資でおすすめの証券会社ランキングを紹介します。 結論からいうと、アメリカ株取引ではマネックス証券がおすすめです。 私は複数社の海外株証券口座を持っており各社の使い勝手を比較しましたが、注文方法の多彩さ...

アルトリア・グループからの受取配当金の記録です

配当金生活に向けて;【MO】アルトリア・グループからの受取配当金推移
米国高配当株の代表格、【MO】アルトリア・グループからの受取配当金推移を記録していきます。 たばこ株は、多くのインカム投資家が注目していますよね。 私もその一人です。 とはいえ2018年以降、たばこ関連企業の株価は...

コメント

タイトルとURLをコピーしました