ウォルマートを株価71.97ドルで定期購入 【WMT】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

低価格が売り、エブリデー・ロウ・プライスのウォルマートを8月26日に追加購入した。

株価:71.97ドル

株数:21株

 

年間2ドル/株の配当金なので、21株×$2= 42ドル/年の配当金権利をゲット。

 

ウォルマートWMTの株価、配当金、増配率などの特徴
ウォルマート WMTとは売上高世界一の小売企業だ。 しかしながら株価の時価総額ではライバルのアマゾンに抜かれてしまっている。 それでもWMT ウォルマートは優良銘柄である。 ダウ構成銘柄であり生活必需品セクターに所...

 

スポンサーリンク

エブリデー・ロウ・プライスとは?

EDLP(イーディーエルピー)

Everyday Low Price の略で、特売期間を設けず、各商品を年間を通じて同じ低価格で販売する価格戦略のこと。

これに対し、特売により価格を変動させ、集客を図る手法は HILO(エイチアイエルオー、High-Low Price の略)と呼ばれる。

ウィキペディアより

 

消費者としては、価格が安ければ買いやすい。

ウォルマートは、そのように思う顧客をターゲットとしている。

 

そんな【WMT】のバリュエーションはどのようになっているか?

 

スポンサーリンク

ウォルマート【WMT】のPER推移

 

低価格が売りのウォルマートの株も、絶賛バーゲン中。

もちろん、PERだけで株価が割安かどうかはわからない。

 

では何で判断するか?

といわれると、その厳格な材料は見当たらない。

 

しかしながら、 株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらすにおいては、バリュエーションはどんな時も重要であると述べられている。

そして、三ケタのPERは避けることが推奨されている。

おまけに、低PER(増益を期待されていない銘柄)の運用は、高PER(髙い増益率を期待されている)よりも上回るとされている。

 

つまりは、PERはよい指標である。

こう考えると、【WMT】の購入満足度が上がる。

 

投資リターンはもちろん重要。

でも投資を継続するために、”自己満足”を噛みしめることも重要。

404 NOT FOUND | アメリカ株でアーリーリタイアを目指す
米国株投資と不労所得の拡大により、経済的自由を達成するまでを記録するブログ
スポンサーリンク

ウォルマート【WMT】の自社株買い

16年2Qに、$21億 (2000億円ちょい)の自社株買いをしている。

これは対前年同期比で111%、つまり倍以上の自社株買いを実施したという事。

 

これは【WMT】の経営陣もいまの株価は”割安”と判断しているのだろう。

スポンサーリンク

終わりに

ウォルマート株が買い時なのかどうかはわからない。

それでも追加購入したことを自己満足はできる。

それで十分でしょ。

 

そして今後も継続して連続増配株を買っていく。

 

See you!

コメント

タイトルとURLをコピーしました