【太陽光投資】防草シートを自宅保管したらどの程度の場所をとるか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

太陽光投資で防草シートDIY作戦をたてました。

なぜって太陽光投資の最大の敵は雑草で、その雑草対策には防草シートが効率的だからです。

 

でも、今回のエコスタイルさん案件では、防草シートが別費用だったりするのですよね。

おまけに高い。

だから投資活動の一貫として、DIY作戦を決行することにしたのです。

 

ちなみに我が家では2020年1月から、埼玉県で3基の太陽光発電所が稼働しました。

そして1月は日照時間が短く、いきなりの予想値未達状態。

OMG。

 

発電量

  • 予想;31,600 kWh
  • 実績;28,088 kWh (89%)

売電収入

  • 予想;764,753円
  • 実績;678,940円 (89%)

 

頼みますよ、お天道様。

 

そんなこんなで本記事では、太陽光投資で防草シートを自宅保管したらどのくらい邪魔なのかってことを紹介します。

スポンサーリンク

エコナル防草シートの値段はいくら?

エコナル防草シート

エコナル防草シート

今回、以下の物を購入して、24.4万円の出費となりました。

  • エコナルブラウン2.1m×50m 4本
  • エコナルブラウン1m×50m  4本
  • 角型固定ピン20㎝ 200組  8セット
  • 粘着テープ50m       4巻

高いですね。

これも必要経費だと思ってガマンです。

いつ、防草シートを購入したのか?

太陽光発電所でDIYをする5日前に、防草シートが自宅に届きました。

もう少し早めに購入しておいた方が良いかとも思ったのですが、邪魔ですからね。

 

ちなみに到着予定日は、平日。

時間指定が出来ない便だったので、妻だけに受取を任せることになります。

しかしそこは夫の出番でしょう。

 

本業をWork from homeで対応し、太陽光投資家としての姿勢を見せました。

これぞ家族経営って感じですね。

どこに、エコナル防草シートを保管しているのか?

えっ、これ自宅で保管するんですか?

これは、運送会社の人にいわれた言葉です。

私も同じこと思いましたよ。

スポンサーリンク

太陽光発電投資家のDIY、防草シートを自宅廊下で保管した結果は?

エコナル防草シートをアップで写メ

エコナル防草シートのアップ画像

エコナル防草シートのアップ画像

エコナルブラウンというだけあって、茶色なのですね。

これなら目に優しい。

太陽光投資って他人からの視線が厳しい時がありますからね。

近隣の方からの冷ややかな目にも負けずに、雑草対策ができそうです。

子ども目線でのエコナル防草シートの自宅保管

自宅の廊下で邪魔なエコナル防草シート

自宅の廊下で邪魔なエコナル防草シート

自宅の廊下で保管し、子どもの目線でみるとこんな感じです。

子ども達は口々に、「邪魔」との言葉を発していました。

 

長男(小5)曰く

  • じゃま
  • でかい
  • おっきい

長女(小3)の言葉

  • 玄関までの幅があってちょっと、、、
  • もうちょっと片づけてほしい

 

ちなみに、奥の玄関においてある段ボールが「釘」

こいつらは小さいですが重たいので、これまた厄介です。

太陽光投資も楽じゃないですね。

大人の視点からの防草シート自宅保管

自宅の廊下で邪魔なエコナル防草シート2

自宅の廊下で邪魔なエコナル防草シート2

大人目線でみても、たしかに邪魔ですよ。

廊下の半分を占有していますからね。

このスペース分だけ、法人から家賃をとろうかしら。

 

余談ですが、毎晩、廊下の電気はつけっぱなしにしていました。

うっかりつまずいて転んでしまいますからね。

そんなことになったら、投資活動どころではありません。

健康第一あたりまえ。

スポンサーリンク

太陽光投資での防草シート自宅保管の際には、場所をとるから気をつけよう

太陽光投資ブログはあれど、防草シートを自宅保管して邪魔だったという投稿は見たことがありません。

今回、我が家で防草シートを保管した体験からの学びは

  • 発電所近くのホームセンターで受け取るべし
  • しかし自宅保管する際には、十分な活動スペースを確保すべし
  • 自宅で受け取る際には、家族任せにせず、男が率先して受け取るべし
  • 何よりも、さっさと防草シート施行すべし

ということで、明日は家族で防草シートDIYに行ってまいります。

これは家族旅行ではなく、うちの法人の事業投資だということは申し添えておきましょう。

 

以上、「防草シートを自宅保管したらどの程度の場所をとるか?」でした。

 

関連記事の紹介

太陽光投資初年度の運用成績を公開しています

太陽光発電に1年間投資して、7つの思ったことをブログで公開
副業というか、事業というか、太陽光投資を始めてから早一年。 サラリーマン投資家が合同会社設立をしてまで始めたのです。 良かったことも、悪かったこともありました。 2019年になり、経産省は野立て太陽光投資の...

 

太陽光投資を始める前は、「自分のため、家族のため、日本のため」なんて思っていたのでしたね

サラリーマンが、法人で太陽光発電投資をする際に思う3つのこと
法人設立によるサラリーマンの太陽光発電投資が始まる エリア FIT (円) パネル (kW) 連系予定 千葉 27 99 2018年6月 千葉 27 87 2018年7月 ...

 

本業あっての副業。兼業投資家も楽ではありません

兼業投資家の苦悩。副業って大変かも
兼業投資家の悩み。副業って思っているより楽ではない 副業とか兼業って流行りの言葉ですよね。 私もね、本業をやりつつ副業とか投資とかをやっています。 でも思っているより大変。 大きな枠でみると、以下のような...

コメント

タイトルとURLをコピーしました