外資系・内資系企業の違い;年収・給料は誰が決めるの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

給料を決める部門の違い;外資系はラインマネージャーが主体、内資系は人事部門に決定権あり

外資系と内資系企業の違いのひとつとして、「給与体系」が挙げられます。

気になったので少し調べてみた結果、給料を決める部門が異なることが分かりました。

  • 外資系;ラインマネージャー中心に決定している
  • 内資系;人事部門が主体に決めている

 

ここで少しだけ背景情報を付記しておきます。

CRANET SURVEYとは?

私は外資系の日本法人で働いています。

先日、内資系管理職の人と会話したときに、採用活動や給料を誰がどうやって決めるのか、という点が、大きく異なることに気が付きました。

この違いは個別企業から由来するのか、それとも資本国籍(内資・外資)なのか気になります。

 

ということでGoogle先生に問い合わせ。

すぐに「CRANET SURVEY International Executive Report 2011」が見つかりました。

CRANET SURVEY2011では、日本企業と外国企業の人事に関する意思決定構造に関する世界 31 カ国の国際比較調査結果を報告しています。

 

結果をみていきましょう。

外資系(欧州)企業;給料を決める部門は、ラインマネージャー±人事部門

賃金_給料を決める部門はどこか? 欧州企業編

賃金_給料を決める部門はどこか? 欧州企業編

  • ;ラインマネージャー
  • ;ラインマネージャーが人事部門のサポートを受けて決定
  • ;人事部門がラインマネージャーのサポートを受けて決定
  • ;人事部門

給料を決める際、ライン管理者がそれなりに影響していることがわかります。

そして欧州と一言で表現しても、国によってその特徴に違いがあることもまた認識できます。

 

日系企業の給料は、人事部門が決めている

賃金_給料を決める部門はどこか? 非欧州企業編

賃金_給料を決める部門はどこか? 非欧州企業編

このグラフから、内資系企業の給料は人事部門が決めていることが分かります。

日本企業のみが「社員の賃金は人事部門が決めている」という回答が多いといえるでしょう。

年収の決定権が人事にあるわけです。

 

日系企業勤務者にとって、人事部門は超重要ですね。

スポンサーリンク

外資系・内資系企業の違い;年収・給料は誰が決めるのかを知ってどうするか?

上述の通り、私は外資系日本法人に勤務をしています。

勤務先の名前が変わったことはありますが、国内企業に勤めたことはありません。

この経験から、CRANET SURVEY をみると

 

外資系企業

  • 全ての勤務者は、上長のサポーターとなるべし
  • ラインマネージャーは、部下の給料の違いをロジカルに説明できるようにしておくべし

日系企業

  • 人事部門による評価体系を熟読すべし

 

あくまでも労働者視点では、こんな風に感じました。

 

以上、「外資系・内資系企業の違い;年収・給料は誰が決めるの?」でした。

 

関連記事の紹介

米国証券取引委員会(SEC)が、上場企業に対して「人的資本の情報開示」を義務づけると発表しています

人的資本の4本柱とは? 会社員は知っておいて損は無い
米国証券取引委員会が、人的資本の情報開示を義務付けると発表 2020年8月に、米国証券取引委員会(SEC)が、上場企業に対して「人的資本の情報開示」を義務づけると発表しています。 ですから米国株投資家ならすでにご存知のことでしょう。...

 

15年間働いた結果、外資系に向いている人は、①自ら問題を見つけ解決する、②上司のいう事は守る、③他人との関係構築をする、 と感じていました

外資系に向いている人とは? 外資勤務15年の私が思う3つの特徴
外資系企業で働いてみたいと思いますか? 私は社会人になって16年目。 会社員として、外資系企業だけしか経験がありません。 外資系の日本法人ですけどね。 そんな外資系しかしらないサラリーマンが、外資系企...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました