円高だしVIGを追加購入 イギリスEU離脱 第1弾

スポンサーリンク
スポンサーリンク

米国増配株式ETF、VIGを18株購入した。NISA口座でのETF買付手数料の利点を生かし少額買付を実施したのだ。

 

イギリスの国民投票によりEU離脱へと傾いたおかげで為替の変動が激しい。ポンドは安くなり、円は史上最大の振れ幅となった。

 

この円高チャンスを投資に生かしたい。そんな理由もあってVIGを購入したのであった。

 

 

スポンサーリンク

VIG 2016年の株価動向

VIGの株価は1月にやや低迷したものの、それ以降は堅調な動きを示している。

160625 vig

購入時の為替を加味すると、その印象が変わる。

購入月株価

(ドル)

為替株価

(円)

1月72.35117.428495.3
3月78.33113.968926.5
6月80.6102.488259.9

 

6月に80.6ドルで購入した時が最もドル建てではVIGの最高値であった。ところが円建てでみると6月が最安値なのだ。

 

為替のマジック。

 

株価×為替 の二軸で考えると、米国株投資は難解となる。

 

なので私は、円建て、ドル建てで、成績の良い方を見る事にした。

いいとこ取りってわけだ。これによりメンタルをサポートして、投資継続を可能とする作戦だ。

 

例えば、いま現在は円高の為、円建て評価では投下資金よりも評価額の方が低い。だがドル建てではしっかりとプラスを保っている。こういった場合には

 

「ドル建てではプラスだし、投資継続していこう」

 

と、ポジティブに考える。

 

スポンサーリンク

VIGの保有上位10銘柄と純資産総額に占める割合

マイクロソフト4.1%
コカ・コーラ4.1%
ジョンソン・エンド・ジョンソン3.9%
ペプシコ3.8%
CVSヘルス2.9%
マクドナルド2.9%
メドトロニック2.7%
スリーエム2.6%
ウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンス2.4%
ユナイテッド・テクノロジー2.2%
純資産総額に占める上位10銘柄の割合31.6%

16年3月末時点

 

15年12月末時点と比べると、VIGの上位銘柄に変更がある。例えば、前回ベスト10入りしていた【IBM】や、【WMT】ウォルマートが今回はランク外となっている。

 

株価低迷のせいなのか?

それとも、銘柄入れ替えのせいなのか?

 

よくはわからない。

 

いずれにせよ、バンガードR・米国増配株式ETF【VIG】は

  • 10年以上連続して増配の実績を持つ米国普通株で構成
  • 増配の可能性が低い銘柄は除外

なので、私の投資方針にもぴったりと当てはまる。

 

スポンサーリンク

それで、結局は?

投資方針は変わらない。

イギリスがEU離脱しようが、為替が円高になろうが。

 

そんな訳で、米国連続増配銘柄への投資に傾倒する。

 

See you!

コメント

タイトルとURLをコピーしました